Stage.3'
ステージ情報
ステージ名 リヒター『血の渇きからの開放』
マリア『魂にやすらぎを・・・』
デフォルトBGM 05 Cemetery
手に入るアイテム
解禁される項目 サウンド: 『05 Cemetery』 (ステージ開始時)
サウンド: 『22 巣窟』 (表ルート・エリア3)
MAIN MENU: 『ORIGINAL GAME』
ORIGINAL GAME: 『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』
TECHNIC: 『St.3 MINOTAURS』 (表ルート・ボス部屋突入)
TECHNIC: 『St.3' DOGETHER』 (裏ルート・ボス部屋突入)
構成マップ
ステージ攻略
※ プレイヤーキャラによって出現アイテムが違う場合、
リヒター/マリア という順で表記をしてあります。
表ルート
エリア1
1つ目のロウソク → 短剣/赤い鳥
最初の高台にある白い墓石を押す → エリア8・隠し部屋1へ
中ボス・三つ目ドクロ出現。
三つ目を攻撃してすべてなくなれば倒せる。
三つ目ドクロの右にある上段の右端の壁を壊す → 肉/プリン
右端の下段の壁を壊す → エリア2の下段へ
エリア2
上段
1つ目のロウソク → 聖水/カメ
右端の下段に降りて左の岩を壊す(左から順に) ↓
魔法の書/音楽の書
ドル袋($7、スコア+700)
肉/プリン
エリア3で鉄球を落としていると、中央階段の左下に穴が出現。
穴を落下 → エリア10・裏ルートへ
下段
ここはエリア1から壁を壊して入れる。
階段を下りる → エリア9・隠し部屋2へ
エリア3
入ってすぐ右の赤ドクロの壁を壊し、ロウソクを壊す(テラ救出後のみ) → サウンドアイテム No.22
2つ目の上下する鉄球の滑車を壊して鉄球を落とす → エリア2に裏ルートへの入り口出現
エリア4
最下段、左のロウソク → クロス/ドラゴン
エリア5
入ってすぐ上の緑の植物を攻撃すると上段にのぼれる。
上段右端の白い墓石を壊す → オリジナルゲーム『月下の夜想曲』入手
エリア6 - 準備部屋
下段左端の壁を壊す → 肉(大)/ケーキ
下段の一番右のロウソク → クロス/ドラゴン
エリア7 - 表ルート・ボス部屋
ボス・MINOTAURS(ミノタウルス)出現。
[BOSS] MINOTAURS
ミノタウルスの攻撃パターンは、
斧を後方に水平に構え、前方に繰り出す。
斧を後方に斜めに構え、ジャンプして切りつけ。
炎の霧を吐く。
床石を投げ飛ばす。(後半)
低く構えて突進。(後半)
前半の斧での攻撃は2種類ある
斧を構えた角度によって次の攻撃を見極め、距離をとるか間合いを詰めるか判断すること。
後半の低く構えてからの突進は、バックジャンプ/2段ジャンプで上を飛び越えてやり過ごす。
最後の悪あがき
地面を数回蹴ったあと、ゆっくりと突進して最後に突き上げジャンプ。
ステージ4へ
隠し部屋
エリア8 - 隠し部屋1
ロウソク(左から順に) ↓
懐中時計/タマゴ
聖水/カメ
クロス/ドラゴン
ハート(大)
1UPアイテム
斧/ネコ
下の穴から落ちる → エリア1へ
エリア9 - 隠し部屋2
テラを救出 → 赤いスケルトン、赤いドクロ壁を壊せるようになる
2回目以降は、以下のアイテムが入手可能。
ロウソク(左から順に) ↓
ハート(大)
敵
ハート(大)
懐中時計/タマゴ
ハート(大)
階段をのぼる → エリア2へ
裏ルート
エリア10
エリア11 - 準備部屋
下段左のロウソク → 斧/ネコ
真ん中の木箱の左側面を壊す → ハート(大)
ネズミを倒す(近づくと逃げるので注意) → クロス/ドラゴン
下段右端の壁を壊す → 肉/チーズ
エリア12 - 裏ルート・ボス部屋
ボス・DOGETHER(ドゲザー)出現。
[BOSS] DOGETHER
ドゲザー本体を攻撃すれば倒せる。
ドゲザーの攻撃パターンは、
赤い梵字 → 炎のブレスを広範囲にばら撒く。
緑の梵字 → ドゲザーの真横と上下斜め45度に3本のレーザー発射。
青の梵字 → ドゲザーの周りを岩でガードしたあと、岩が飛んでくる。
赤い梵字は距離をおけば逃げられる。
緑の梵字のレーザーは常に角度が決まっているので、ドゲザーの位置によって軌道が予測可能。
青い梵字は距離をとって、飛んできた岩を攻撃して壊すと良い。
最後の悪あがき
画面いっぱいに梵字で円を描いたあと、大きな梵字が出現。
リヒターの真上にくるとドゲザーが落下してくる。
梵字の下を素通りすれば避けられる。
ステージ4'へ