Stage.4'

menu

悪魔城ドラキュラ Xクロニクルの攻略サイト!

当サイトは『悪魔城ドラキュラ Xクロニクル』の攻略情報を紹介しています。もしわからないことがありましたら参考にしてください。今回の『悪魔城ドラキュラ Xクロニクル』には様々な分岐点が存在します。効率よく攻略しようと思ったら、攻略情報は必須でしょう。

スポンサード リンク

Stage.4'

ステージ情報

ステージ名 リヒター『水魔の砦』
マリア『最後の分岐』
デフォルトBGM 07 Slash

手に入るアイテム

解禁される項目 サウンド: 『07 Slash』 (ステージ開始時)
サウンド: 『25 プロローグ』 (裏ルート1・エリア6)
サウンド: 『27 ドラキュラ戦』 (裏ルート2・エリア9)
TECHNIC: 『St.4 DULLAHAN』 (表ルート・ボス部屋突入)
TECHNIC: 『St.4' CARMILLA』 (裏ルート・ボス部屋突入)
構成マップ

ステージ攻略

※ プレイヤーキャラによって出現アイテムが違う場合、
リヒター/マリア という順で表記をしてあります。
表ルート
エリア1
1つ目のロウソク → 短剣/赤い鳥

エリア2
4つ目のロウソク → 斧/ネコ

エリア最初の足場の下を流れてくるいかだに乗る → エリア8・裏ルート1へ

青いカエルを右端にあるカエル像のない台座まで連れて行って乗せると、左のほうの木の足場が消え、下段に降りられるようになる。

下段
左のほうに下に降りる階段がある → エリア6・裏ルート2へ

エリア3

エリア4 - 表ルート・ボス部屋
ボス・DULLAHAN(デュラハン)出現。

中央上部のロウソク → 魔法の書/音楽の書
[BOSS] DULLAHAN

デュラハンの攻撃パターンは、
ランスを水平に引いたあと、前方に突き出す。(射程距離長し)
ランスを斜めに構えたあと、ジャンプしてランスを地面に突き刺す。
ランスを斜めに構えたあと、地面に突き刺して氷の柱を出現させる。
上に頭を投げたあと、頭が緑のオーラをまとい飛んでくる。(当たると呪いを受ける)
上に頭を投げたあと、本体が振動をおこし無数の岩を落下させる。
動きが早いので、予備動作をよく見て行動することが重要になる。
ランスの突き出しとジャンプ&氷柱の判断がつきにくいので、ランスの構え方をよく見ること。

緑の頭はこちらに向かって軌道修正しながら飛んできて、2回まわって戻っていく。
頭とは逆方向に少し逃げて引き付けると高度が下がるので、背を向けたままバックジャンプして回避すれば当たらない。

最後の悪あがき
頭を上空に投げたあと、頭を中心して扇状に緑の玉が飛んでくる。
玉と玉の間をすり抜ければ良い。
最後の悪あがきをしてこない場合もある。
ステージ5へ

裏ルート1

エリア6
階段を降りてすぐ右のロウソク → クロス/ドラゴン
階段の下にある段差を壊す → 肉/寿司
動く足場の上にあるロウソク → 1UPアイテム
動く足場の右側にある2つ目の水晶を壊し、ロウソクを壊す(イリス救出後のみ) → サウンドアイテム No.25
2つ目の水晶の右にあるロウソク → ロザリオ

エリア7
イリスを救出 → 水晶を壊せるようになる。

2回目以降はロウソクが出現し、以下のアイテムが入手可能になる。
左から順に、
ハート(大)
ハート(大)
短剣/赤い鳥
クロス/ドラゴン
斧/ネコ
聖水/カメ
魔法の書/音楽の書
懐中時計/タマゴ
裏ルート2
エリア8
いかだに乗ったまま急流下りする。

鳥が持っている宝箱は、攻撃するたびにアイテムがでる。
リヒター:短剣、クロス、斧、1ドル袋、4ドル袋、ハート(小)、etc...
マリア:赤い鳥、ドラゴン、ネコ、カメ、音楽の書、1ドル袋、4ドル袋、ハート(小)、ハート(大)、etc...

看板を持った鳥が現れたらゴールが近い。
そのまま乗っていると滝から落ちて死ぬので、滝が見えたら右の足場に向かってジャンプする。

エリア9
小舟に乗って対岸へ行く。
この小舟に再び乗ると、乗るたびにアイテムをくれる。
  1回目 → 肉/寿司
  2回目 → カギ
  3回目以降 → 透明薬

小舟を渡って右にある水晶を壊し、ロウソクを壊す(イリス救出後のみ) → サウンドアイテム No.27

動く足場の途中にあるロウソク → カギ
※舟守にすでに貰っている場合はハート(大)が出る。

右端のロウソク → ロザリオ

右端の扉にカギを使う → エリア10へ

エリア10 - 準備部屋
一番左のロウソク → 短剣/赤い鳥
一番右のロウソク → 聖水/カメ

エリア11 - 裏ルート・ボス部屋
ボス・CARMILLA(カーミラ)出現。
[BOSS] CARMILLA

前半は上空を飛んでいる女を攻撃する。
ガイコツから滴り落ちた血が床に当たると4つに分裂して噴水状に広がるので、うまく間をすり抜ける。
なお、床を歩いているピンクのドレスの女に捕まるとハートを吸い取られるので注意。
体力が残り少なくなってガイコツが消えたあと、ピンクのドレスの女を攻撃すると本体が現れる。
本体はゆっくりとした高いジャンプと、低いジャンプキックを繰り出してくる。
ジャンプキックはしゃがんでやり過ごすのが良い。

最後の悪あがき?
大量のハート(小)が放出される。
取っても大丈夫な普通のハートなので、悪あがきと言えるかどうかは疑問。
次ステージの分岐
ステージ5をまだクリアしていない場合、ボス撃破後に出現する 『魔力の玉』 がデスの手によって表ステージ用の赤い玉にすりかえられてしまう。
よってステージ5'が出現せず、強制的に表のステージ5へ進むことになる。
ステージ5'を出現させるには、先にステージ5へ進んでボス・デスを倒してから再びカーミラを倒しましょう。

 → ステージ5へ
 → ステージ5'へ


スポンサード リンク